人気ブログランキング | 話題のタグを見る

宮島地域コミュニティからの日々の活動日記です。


by miyajima-c

氏神祭開催

氏神祭がありました。
10月14日に、餅つき唄と三味線の演奏をバックに餅つきをしました。
10月15日に、大人の神輿に加えて、宮島学園の希望者や宮島幼稚園の子供神輿、宮島太鼓振興会による練りこみなどが町内を練り歩きました。笛や太鼓、掛け声で、にぎやかな2日間となりました。
氏神祭開催_f0229523_10305396.jpg

# by miyajima-c | 2024-10-29 10:32 | 文化交流部会
 9月12日(木)、etto宮島交流館で「宮島の町並み保存を考える」座談会を開催しました。
 最初に、渡邊泰さんによる「宮島のまちなみの魅力」についての講演を行い、次に「まちなみ保存」について意見交換を座談会形式で行いました。
 渡邊さんの講演では、まちなみを守る大切さと、宮島の建物内部の「オウエ」が他地区と大きな違いがあると強調されて話されました。
 座談会は、パネラーとして、みやじまの町家に親しむ会、伝建宮島工務店の会、いつくしま・まちなみ研究会、廿日市市宮島企画調整課の皆さんが参加し、設計や建築における課題、まちなみ保存における町民意識について意見等が述べられました。
 今後、伝建制度を推進していくうえで、制度に携わる人の声が聴けたいい内容でした。
 様々な皆さんのご協力をいただいたおかげで、素晴らしい座談会を行うことができました。

# by miyajima-c | 2024-09-17 14:02 | 文化交流部会

宮島踊りの夕べ

8月17日(土)と18日(日)に宮島踊りの夕べがありました。
準備や片付けに多くの方のお手伝いをいただきありがとうございました。
宮島芸能保存会による慰霊のための宮島踊りを見守っていた多くのギャラリーも、アンパンマン音頭や杓子踊りになると、こぞって踊りの輪に加わって、二重・三重に膨らんで一緒に踊りました。宮島学園の児童・生徒も踊りはもちろのんのこと、唄や三味線、踊りの説明を日本語と英語で伝えるなど、活躍していました。
宮島踊りの夕べ_f0229523_13345360.jpeg

宮島踊りの夕べ_f0229523_13351951.jpeg

# by miyajima-c | 2024-08-19 13:37 | 文化交流部会

たのも船の飾りつけ

7月16日(火)10:30から宮島学園でたのも船の飾りつけを行いました。
1年から4年の児童が、縦割りの6つの班に分かれて、それぞれ1艇(てい)ずつ、色紙で飾りつけていきました。10人の地域の人や学生と10数人のPTAの方々も交じって、思い思いに手分けをして無事飾りつけることができました。それぞれの船の帆には、船の名前が大きく書かれたのも船の飾りつけ_f0229523_15381078.jpg、4年生がその名前に込めた願いや思いを発表しました。
夏休みの間、etto宮島交流館でお披露目した後、9月3日の八朔(はっさく:旧暦の8月1日)の夜に紅葉谷公園の中にある四宮神社でお祓いを受け、厳島神社から海に流す予定です。

# by miyajima-c | 2024-07-16 15:42 | 文化交流部会
6月28日に宮島幼稚園で鑑賞会が行われました。
幼稚園保護者会、宮島地域人権啓発推進協議会、宮島地域コミュニティ推進協議会の共催で、幼稚園や保育園の園児や保護者、地域の方々が参加しました。出演は、広島を拠点に活動されているパフォーマンスユニット「おんぷらんと」で、ハラハラ・ドキドキ・ワクワクのジャグリングやマジックをちりばめられたショーが繰り広げられました。一同笑顔になれる良い時間を過ごせました。
宮島幼稚園保護者会鑑賞会の開催_f0229523_13440648.jpg

# by miyajima-c | 2024-06-28 13:49 | 文化交流部会